1. ホーム
  2. 働く環境
  3. 数字で見る光村図書出版

数字で見る光村図書出版

ABOUT US会社について

  • 創業年数

    76

    2025年2月現在

  • 売上高

    1736,460万円

    2024年10月期

  • 平均年齢

    男性42 女性38

    全体平均40歳

    2025年2月現在

  • 平均勤続年数

    男性14 女性12

    全体平均13年

    2025年2月現在

  • 従業員数

    229

    2025年2月現在(嘱託・再雇用を含む)

  • 男女比

    男性58.5%、女性41.5%

    男性134名、女性95名

    2025年2月現在(嘱託・再雇用を含む)

  • 新卒・中途採用比率

    新卒53.4%、中途46.6%

    新卒122名、中途107名(全社)

    2025年2月現在(嘱託・再雇用を含む)

ABOUT TEXTBOOKS教科書について

  • 教材の種類、展開している学年

    小学
    1年生
    小学
    2年生
    小学
    3年生
    小学
    4年生
    小学
    5年生
    小学
    6年生
    中学
    1年生
    中学
    2年生
    中学
    3年生
    高校
    1年生
    高校
    2年生
    高校
    3年生
    国語
    書写
    生活
    道徳
    英語
    美術
    書道

    文系教科を中心に扱っており、
    一部芸術教科もございます

  • 教科書の総発行部数

    1,308万冊

    2024年度

  • 教科書ができるまでの年数

    4

    一般書とは違い、教科書は4年かけてつくります

WORKING ENVIRONMENT働く環境について

  • 所定労働時間

    7時間

    勤務時間は平日午前9時から
    午後5時(昼休み1時間含む)で、
    フレックスタイム制も導入しています

  • 平均年収(2~5年目)

    6109,290

    新卒のみ、産休・育休取得者は除く

    2024年度実績

  • 昨年度の賞与実績

    年間基本給の8.4か月

    給与制度改定に伴い、
    2025年より基本給が増額となりました
    こちらは旧制度の実績となります

    2024年度実績

  • 在宅勤務支度金

    1人につき5万円

    通信費補助2,000円/月も支給されます

  • 女性管理職の割合

    30.2%

    男性30名、女性13名

    2025年2月現在

  • 3年以内離職率

    0%

  • 年間休日

    129

    夏季休業・冬季休業は会社の休業日ですので、
    有給休暇は消化されません

    2024年度実績

  • 直近1年間の育休取得実績

    男性2 女性2

    育休対象者6名(男性4名、女性2名)

    2024年2月~2025年1月実績

  • 永年勤続表彰金・リフレッシュ休暇

    15年:15 万円5 25年:15万円10

    GWや夏季休暇などの長期休暇と合わせて
    リフレッシュ休暇を取得する社員が多いです