OB・OG訪問は受け付けておりませんが、マイナビ2025にて、営業職・編集開発職の先輩社員が出演するウェブセミナーを、秋ごろに放送する予定です。放送後もアーカイブ配信を行いますので、そちらをご覧ください。
この資格がないと応募できない、ということはありません。教職免許の有無や学部学科についても全く不問です。ただし、営業職の場合、普通自動車免許が必要となりますので、入社までに取得していただくことになります。
当社指定の応募書類書式にてご応募いただきます。書式についての詳細はマイナビ2025でのエントリー後にご案内いたします。なお、ご提出いただいた応募書類は、大事な個人情報ですので厳重に管理し、選考終了後に責任をもって処分いたします。あしからずご了承ください。
内定者研修、新人研修、全社員研修、階層別研修、営業研修、編集・DTPスキル研修、IT研修、コンプライアンス研修、ハラスメント研修、管理職研修、マネープラン・ライフプラン研修などがあります。入社までに行う内定者研修では、内定者同士、あるいは先輩社員と交流していただき、当社の社風や理念に触れていただきます。新人研修では、業務をする上で必要な知識や、実務で必要なビジネスマナーやスキルを身につけていただきます。また、希望者は自由に学べるオンラインセミナーに加入することもできます。
当社は、職種別募集を行っているため、配属は、志望された職種内で本人の希望・適性、会社全体の人員構成などを判断したうえで決定いたします。必ずしも希望通りの部署に配属されるとは限りませんが、定期的にヒアリングの機会を設けております。仕事への理解を深めながら、あらゆるフィールドで力を発揮できる人材になってほしいと考えています。
戦略的な人員配置、組織の活性化を図るための異動や、それに伴う転勤もございます。定期的なジョブローテーションを行っているわけではありませんが、教科書の検定・採択周期である4年が、当社の業務サイクルの1つの目安とお考えください。また、当社は全員が総合職での採用となりますが、原則は志望された職種のなかで成果を出していただくことを期待しています。
当社は、法律を上回る育児休業制度を導入しています。例えば、子どもが1歳に達した年度の4月15日、もしくは最長2歳に達するまで休業が可能です。また、子どもが小学校3年生開始時まで、1日1時間の短時間労働も可能です。最近は、男性の育児休業取得者も増えてきています。
環境保全への配慮から、出版物で使用する紙は、植林木(ユーカリ)から抄紙しています。また、クールビズやウォームビズを導入し、CO2排出量の削減に努めています。その他、社内にプロジェクトチームを組織し、全社で使用する電力を再生可能エネルギーに切り替えるとともに、発行物にFSC認証用紙を導入するなど、環境保全の取り組みを進めています。
衛生委員会が中心となり、良好な就業環境や社員の健康増進についての施策を実施しています。また、健康一般に関して相談できる産業医に加え、メンタルヘルス専門の産業医も選任し、2名体制で社員の健康維持に努めています。その他、2021年7月より敷地内完全禁煙を実施しております。
華道、茶道、俳句、野球、卓球、バスケットボール、新聞、武道があります。